ファンタスティポ!!
2005年1月27日 映画
いいね、この曲!
もうとっくの昔にジャニオタなんて卒業してたけど
これなら買っていいかもって思ってしまったよ(笑)
DVD付きのやつ欲しいなぁ(笑)
歌番組でも見たけど国分君の笑顔に癒されるなぁ〜
んでもって剛は相変わらず歌うまいし。
ジャニーズで一番うまいんでなかろうか♪
歌もダンスチューンでノリやすい!!
国分君、やっぱジャニだけあってちゃんと踊れるのねぇ。
TOKIOで踊る機会そんなにないだろうに〜。
ただ、映画はかなり突拍子もなさそうだから
わざわざ見に行こうとは思わないけれどw
もうとっくの昔にジャニオタなんて卒業してたけど
これなら買っていいかもって思ってしまったよ(笑)
DVD付きのやつ欲しいなぁ(笑)
歌番組でも見たけど国分君の笑顔に癒されるなぁ〜
んでもって剛は相変わらず歌うまいし。
ジャニーズで一番うまいんでなかろうか♪
歌もダンスチューンでノリやすい!!
国分君、やっぱジャニだけあってちゃんと踊れるのねぇ。
TOKIOで踊る機会そんなにないだろうに〜。
ただ、映画はかなり突拍子もなさそうだから
わざわざ見に行こうとは思わないけれどw
見てきたよー。
指定席だったんだけど、前もって取っておいたから
かなり良い席で見れて良かったなぁ。
で、映画自体だけれど。
まぁまぁでした。
というか、ビール飲みながら見てました(笑)
気楽な感じで見たからいろいろと謎が残ってしまったんだけれど
NACSの声はどうにか聞き分けられたかな〜。
音尾君のだけ自信ないんだけれども(^^;
場面で言ったら音尾君だけ離れてた気もしなくない…
そして目も(笑)
ヤスケンの声が素敵すぎて、そして以外に早く出てくるもんだから
いろんな意味でドキドキしちゃったよw
あーあの声素敵〜。
大泉さんはね、声結構変えてたねぃ。
でもちゃんと2回聞き分けたよw
あ、でも今回はジブリ作品にしては共感しにくい表現が
多かったようにも感じたかも。
戦争とかで人死んでくのも…ねぇ。
それにしてはあっさりしてるし。
まぁ、あんまり深く考えないようにしよう。
楽しい映画には映画だったんだから☆
ハウルみたいなジェントルマン(ナルシスト度は半分くらいでいい)
現れないかなぁ〜(笑)
こんな事言ってるあたり無理だな。フフフ。
そういえば、昨日先輩とかとミナミに飲みに行ったら
行ったとこの店員さん(男)に25歳だと思われてた…(泣)
更に久々に会ったOBの人にも貫禄ついたねって言われた(笑)
なんだろ、貫禄…。
うぅ、初めてそこまで上っぽく言われた。。
何よりショックだったのは先輩よりも年上に見られたこと(笑)
若々しくするにはどうしたらいいんですか?(笑)
せめて年齢相当にでもいいから!!
指定席だったんだけど、前もって取っておいたから
かなり良い席で見れて良かったなぁ。
で、映画自体だけれど。
まぁまぁでした。
というか、ビール飲みながら見てました(笑)
気楽な感じで見たからいろいろと謎が残ってしまったんだけれど
NACSの声はどうにか聞き分けられたかな〜。
音尾君のだけ自信ないんだけれども(^^;
場面で言ったら音尾君だけ離れてた気もしなくない…
そして目も(笑)
ヤスケンの声が素敵すぎて、そして以外に早く出てくるもんだから
いろんな意味でドキドキしちゃったよw
あーあの声素敵〜。
大泉さんはね、声結構変えてたねぃ。
でもちゃんと2回聞き分けたよw
あ、でも今回はジブリ作品にしては共感しにくい表現が
多かったようにも感じたかも。
戦争とかで人死んでくのも…ねぇ。
それにしてはあっさりしてるし。
まぁ、あんまり深く考えないようにしよう。
楽しい映画には映画だったんだから☆
ハウルみたいなジェントルマン(ナルシスト度は半分くらいでいい)
現れないかなぁ〜(笑)
こんな事言ってるあたり無理だな。フフフ。
そういえば、昨日先輩とかとミナミに飲みに行ったら
行ったとこの店員さん(男)に25歳だと思われてた…(泣)
更に久々に会ったOBの人にも貫禄ついたねって言われた(笑)
なんだろ、貫禄…。
うぅ、初めてそこまで上っぽく言われた。。
何よりショックだったのは先輩よりも年上に見られたこと(笑)
若々しくするにはどうしたらいいんですか?(笑)
せめて年齢相当にでもいいから!!
NANAまで映画化だとさ…
主演は中島美嘉と宮崎あおい…
もう、微妙すぎて言葉も出ない。
んでもって矢沢あいにもガッカリガッカリ。
下弦の月で映画化は終わるかと思ったのにね。
なんかNANAは現代が舞台だけど設定的にはありえないもの。
心情表現は巧みでいいんだけど
それは映画では難しいと思うんだよなぁ。
絶対トラネスとかブラストのメンバーもいけてないんだろうな…
あぁ、キャスティングが怖い(笑)
見に行かないだろうけど、ショックだー。
主演は中島美嘉と宮崎あおい…
もう、微妙すぎて言葉も出ない。
んでもって矢沢あいにもガッカリガッカリ。
下弦の月で映画化は終わるかと思ったのにね。
なんかNANAは現代が舞台だけど設定的にはありえないもの。
心情表現は巧みでいいんだけど
それは映画では難しいと思うんだよなぁ。
絶対トラネスとかブラストのメンバーもいけてないんだろうな…
あぁ、キャスティングが怖い(笑)
見に行かないだろうけど、ショックだー。
impress TVでは藤やんとうれしーが出演なさっておりますが。
そういえばお二方はこの映画にも少し出てたよね(笑
さてと、今物凄く悩んでるriverDVDの購入…
映画自体は見たんだけれどもね〜
やっぱりなぁー、もうちょっと内容つめてもらいたかったんだ。
ただ、音尾君の演技また見たいんだよなー
やっぱり、来年に入ってだなー。
これから出費がかさむし。
LOOSERのDVD買って、ジャンボリーも買って、東京遠征費と…
うん、今の家計の状況じゃ無理!(笑
そういえばお二方はこの映画にも少し出てたよね(笑
さてと、今物凄く悩んでるriverDVDの購入…
映画自体は見たんだけれどもね〜
やっぱりなぁー、もうちょっと内容つめてもらいたかったんだ。
ただ、音尾君の演技また見たいんだよなー
やっぱり、来年に入ってだなー。
これから出費がかさむし。
LOOSERのDVD買って、ジャンボリーも買って、東京遠征費と…
うん、今の家計の状況じゃ無理!(笑
Last Quarter
2004年11月5日 映画
一人だったら見るつもりは無かったんだけど、
広島に帰ってることだし、さつきちゃんと見に行こうと誘って
OKだったので見に行くことに(笑
しかも、公開最終日だったよー。
あんまりね、何も考えずに見に行ったんだけど
思いのほか良かったなぁーと。
マンガの世界観を壊すことなく、脚色もまぁ良かったんではないかと。
二階さんってやっぱ映像にこだわる人だなぁと。
見ながら思ったんだけど、映像にこだわってる映画好きかも。
まぁその場合、ストーリーとか無視して手放しでほめちゃうんだが(笑
本当、色彩とか、風景とか、使う小物とか、服とか細部まで凝ってて
びっくりしたよー。
HYDEさんは…うん、雰囲気あってるんだけどねぇ〜。
栗山千秋ちゃん!細くて可愛いよぉ〜。ピアノちゃんと弾いてたね。
で、ものすごいエンドロール終わった後のラストにやられてしまいましたよー
二階さん、あんた最高!!!
私の大好きなあのシーンが再現されててねぇ。
もう、もう二階ヲタって言われてもいいです、私(笑
二階氏について語れる絶対w二階氏とhydeのタッグ最強☆
って事で買う気がなかったROENTGEN STORYを買ってしまったのでした。
シャロスリのPV大好きだし、SECRET LETTERSも二階さんだし!!
ささ、今から色々数日で溜まってたビデオやらを見ようかなぁ。
広島に帰ってることだし、さつきちゃんと見に行こうと誘って
OKだったので見に行くことに(笑
しかも、公開最終日だったよー。
あんまりね、何も考えずに見に行ったんだけど
思いのほか良かったなぁーと。
マンガの世界観を壊すことなく、脚色もまぁ良かったんではないかと。
二階さんってやっぱ映像にこだわる人だなぁと。
見ながら思ったんだけど、映像にこだわってる映画好きかも。
まぁその場合、ストーリーとか無視して手放しでほめちゃうんだが(笑
本当、色彩とか、風景とか、使う小物とか、服とか細部まで凝ってて
びっくりしたよー。
HYDEさんは…うん、雰囲気あってるんだけどねぇ〜。
栗山千秋ちゃん!細くて可愛いよぉ〜。ピアノちゃんと弾いてたね。
で、ものすごいエンドロール終わった後のラストにやられてしまいましたよー
二階さん、あんた最高!!!
私の大好きなあのシーンが再現されててねぇ。
もう、もう二階ヲタって言われてもいいです、私(笑
二階氏について語れる絶対w二階氏とhydeのタッグ最強☆
って事で買う気がなかったROENTGEN STORYを買ってしまったのでした。
シャロスリのPV大好きだし、SECRET LETTERSも二階さんだし!!
ささ、今から色々数日で溜まってたビデオやらを見ようかなぁ。
何かちょこちょことこの映画について噂を聞いていたんだけれども。
とりあえずキムタク、キムタクとしか言われてなくて
ものっすごいガッカリしてたんだよねー。
で、今日仕入れた情報によりますとw
キター大泉さんまたジブリ作品に登場っすかw
いやー、これで益々見に行きたくなってしまったなぁ(単純・笑
千と千尋、茄子のアンダルシアに続く声優だねぇ。
声優で演技の幅も広がってくれるといいな〜。
もしや、他のNACSメンバーもまた出てるんだろうかw
映画と言えば、下弦の月どうだったんだろうねー。
個人的には浅井さんの爆寸も行きたかったんだけどなぁ。
しばらく、外へ出るの難しそうだなぁ(^^;
ひきこもり故に余計にNACSに燃えるのでした…(笑)
どうも平均年齢30歳のこの5人が愛しくて仕方がないです(爆笑)
とりあえずキムタク、キムタクとしか言われてなくて
ものっすごいガッカリしてたんだよねー。
で、今日仕入れた情報によりますとw
ハウル:木村拓哉
ソフィー:倍賞千恵子
荒地の魔女:美輪明宏
カルシファー:我修院達也
マルクル:神木隆之介
召使:伊崎充則
王子:大泉洋
インガリーの王:大塚明夫
ヒン:原田大二郎
マダムサリマン:加藤治子
キター大泉さんまたジブリ作品に登場っすかw
いやー、これで益々見に行きたくなってしまったなぁ(単純・笑
千と千尋、茄子のアンダルシアに続く声優だねぇ。
声優で演技の幅も広がってくれるといいな〜。
もしや、他のNACSメンバーもまた出てるんだろうかw
映画と言えば、下弦の月どうだったんだろうねー。
個人的には浅井さんの爆寸も行きたかったんだけどなぁ。
しばらく、外へ出るの難しそうだなぁ(^^;
ひきこもり故に余計にNACSに燃えるのでした…(笑)
どうも平均年齢30歳のこの5人が愛しくて仕方がないです(爆笑)
あー、結構楽しかった!
TVで放送してたんだけれどもw
あれだね、日本神話と話を被らせてて興味深かったっす。
ついこないだ日本神話について知識得たもんだから(笑
ありがとうホワイトストーンズ(爆笑)
天岩戸とか、勾玉とか、草薙の剣とか〜☆
深田恭子はやっぱり棒読みだったのだけれど…
天照が復活してびっくりしたけど(笑)
さしずめ、天照が日美子でスサノオが須佐なんだねー。
名前からして明らかだけども。
中井貴一が悪役に徹しきらなかったのはちょっと残念〜。
前回の真田さんが、強烈だったしねーー!
妖しいー感じの清明と頼りないキャラの博雅は今回もはまり役でしたw
中世的だけれども、天照になりかけた萬斎ちょっと怖かったよ〜
それにしても、現実に阿倍清明伝説どおりの人だったのかなー。
陰陽師ってのは実際いたってことになってるんだけど。
狐の子供だったとかありえねーー(笑)
昔の事って、はっきり分からないから余計おもしろいんだろうねー。
平安時代の書物読んだら、物の怪とか沢山出てくるんだもんー(笑)
そーそー、ミッチーのライブツアー年末年始に決まったみたいで!
めちゃめちゃ楽しみ☆絶対行くぞーー!
10月はライブ予定なしだから働かないと(><)
結構多いんだ、出費(汗
TVで放送してたんだけれどもw
あれだね、日本神話と話を被らせてて興味深かったっす。
ついこないだ日本神話について知識得たもんだから(笑
ありがとうホワイトストーンズ(爆笑)
天岩戸とか、勾玉とか、草薙の剣とか〜☆
深田恭子はやっぱり棒読みだったのだけれど…
天照が復活してびっくりしたけど(笑)
さしずめ、天照が日美子でスサノオが須佐なんだねー。
名前からして明らかだけども。
中井貴一が悪役に徹しきらなかったのはちょっと残念〜。
前回の真田さんが、強烈だったしねーー!
妖しいー感じの清明と頼りないキャラの博雅は今回もはまり役でしたw
中世的だけれども、天照になりかけた萬斎ちょっと怖かったよ〜
それにしても、現実に阿倍清明伝説どおりの人だったのかなー。
陰陽師ってのは実際いたってことになってるんだけど。
狐の子供だったとかありえねーー(笑)
昔の事って、はっきり分からないから余計おもしろいんだろうねー。
平安時代の書物読んだら、物の怪とか沢山出てくるんだもんー(笑)
そーそー、ミッチーのライブツアー年末年始に決まったみたいで!
めちゃめちゃ楽しみ☆絶対行くぞーー!
10月はライブ予定なしだから働かないと(><)
結構多いんだ、出費(汗
おーーー
今気づいたんだけども。
映画シザーハンズの主役ってジョニーデップだったんだね(笑
軽くショックなんだが…(笑)
前深夜にTVでやってるの見たから、
たいして誰が出てるとか気にしなかったんだよねー
まー、あの映画切なかったけどもねー。
でも、変わった映画だとも思ったけどw
やっぱジョニーは変わった役やるのが好きだね。
こないだもスリーピーホロウみて思ったんだけど(笑)
で!
今日は岡本(私の住んでいるところー、まぁ実は住所は岡本じゃないんだけど・笑)に
あげちゃんが遊びに来たのーーーー☆
めちゃめちゃ夕立に見舞われながらも、隠れ家的カフェに行ったり
雑貨屋めぐり等して有意義な午後を過ごしたのだ♪
楽しかったねーーーー!
今度はうちにも来てくださいな>あげちゃん、kisaっち
本当狭いよーーうち!覚悟しておいて(笑)
今気づいたんだけども。
映画シザーハンズの主役ってジョニーデップだったんだね(笑
軽くショックなんだが…(笑)
前深夜にTVでやってるの見たから、
たいして誰が出てるとか気にしなかったんだよねー
まー、あの映画切なかったけどもねー。
でも、変わった映画だとも思ったけどw
やっぱジョニーは変わった役やるのが好きだね。
こないだもスリーピーホロウみて思ったんだけど(笑)
で!
今日は岡本(私の住んでいるところー、まぁ実は住所は岡本じゃないんだけど・笑)に
あげちゃんが遊びに来たのーーーー☆
めちゃめちゃ夕立に見舞われながらも、隠れ家的カフェに行ったり
雑貨屋めぐり等して有意義な午後を過ごしたのだ♪
楽しかったねーーーー!
今度はうちにも来てくださいな>あげちゃん、kisaっち
本当狭いよーーうち!覚悟しておいて(笑)